ショアジギング

【釣果報告】2020年の釣り納め(羽咋)

【釣果報告】2020年の釣り納め(羽咋)

前回の釣果報告から2週間。もう2020年も年末ですね。

前回以降も相変わらずアジを狙って海へ行ってましたが、あれから風が強い日が続いてしまって、全く釣りになりませんでした。

 

ジグヘッド投げても足元に戻ってきますからね。

 

ただ、この日(29日)は久しぶりに風が止み、満月前の大潮ということで朝マヅメを狙って出てみました。

場所は羽咋の某所です。

 

日の出1時間ほど前なのに

 

釣りしてる人が50人くらいいましたよ。

日の出は7時過ぎなので、あたりは完全に真っ暗。ここ連日は嵐の日ばかりで僕一人しか居ない状況が続いたので、少し驚きました。

 

やはり、みんな釣りに来たかったんですねぇ。魚が美味しい年末の、こんな好条件を逃すはずがないですよね。

小さな子供を釣れたお父さんも居ました。

 

 

青物狙い+LT6000とセットアッパーの試運転

アジは先日釣れたので十分堪能できたので、今回は手に入れたばかりのDAIWAのレブロスLT6000D-HとTwitterで教えてもらったセットアッパー(125S-DR)の試運転がてら、青物を狙ってみることに。

 

このレブロス、本当は年末年始に船でブリを釣りたくて購入したのだけれど、どうもこのシケ続き+寒波で出航できないらしいので、しばらくお預け。(乗船予定は金沢のFrontierさん)

 

セットアッパーは、金沢の大浜釣り公園で太刀魚が湧いた時期によく釣れた(jigusabikiさん情報)とのことで購入してみたもの。

釣りを本格的に始めたのが今年の9月ごろで、太刀魚の釣り方が分からず、2ヒット2バラシという結果に終わってしまったのが理由。大浜は場所取りも重要なんだけれど、来季はこれで釣りたいなぁ。

 

とりあえず「どちらもまずは使ってみないと」ということで、いざキャスト!!

 

 

 

うん、セットアッパー良いね。

スローシンキングなので水面〜水深2mくらいまでをゆっくり探るのに向いてる感じ。

 

 

でもね、

 

 

魚いないわ、これ。

 

 

周り見渡しても、誰一人として釣れてない。

投げサビキしてた常連さんも早々に帰ってるし、アジングしてた人がタコ釣るように歩き始めてるから多分アジも居ないんだろうね。

 

 

満月前の大潮だけど、やっぱり干潮じゃダメか〜。海は最高の凪だったんだけどな。

残念だけど、どうしようもないので帰宅する。

 

 

まさか、2020年の釣り納めがこんな形で終わるなんて・・

 

 

 

納得できるわけがないでしょう!!!

 

 

リベンジ!夕マヅメ!!!

 

というわけで、同29日の15時ごろに再びイン!

 

その間に猟場も回ってみたけれど、今年は猪も鳥も少ないので狩猟は期待薄。

鹿の群れが入ってきてる情報を得たので、来期に向けて準備かな。

 

とりあえず、集中すべきは目の前の海よ。

良い釣り納めにするために!

 

 

海は朝と同じく凪な状態。

でも潮が満ちてるのと、人がいないところが違う。

 

夕マヅメ狙ってくる人多いかと思ったけれど、ぜんぜん居ないのね。

朝も夕方も来る人って、珍しいんでしょうか。

 

 

狙ってたテトラ側は一人もいなかったので、アジもメバルも狙えるスポットにイン。

ここは以前サゴシが釣れた場所だったので、最初はサゴシ狙い→暗くなったらアジとメバルに切り替える感じで、いざ、キャスト!

 

 

が・・やっぱり全く反応なし。

 

「やっぱりマヅメが来るまではダメか〜」

 

 

なんて思ってたところ、急にシラスのような魚の群れが水面に浮いてくる。

その直後、それらを食うように30cmくらいの魚の群れが水面に飛び出してきた!!

 

 

アジだ!!でけぇ!!!

 

 

即、アジングロッドに入れ替えてキャスト!

ジグとワームの組み合わせは以前と一緒の、これ↓

 

が、やっぱりなかなか当たりがない。

水面直下を泳がせてるんだけれど、動きが悪いのか、ワームの色が悪いのか・・

 

と、思った瞬間にヒット!

大きいだけあってよく引く!!

 

 

「いいアジ釣れたなぁ!」なんて引き上げてみたら、

 

 

あれ、これサゴシじゃね???

 

 

うん、サゴシやね。

 

 

10月ごろはダイソーのメタルジグ30g〜40gでよく釣れたものだけれど、この時期にはシラスを食ってるのね。

そりゃ、エビの匂い付きワームじゃ、あまり食いつかないはずだわ。

 

 

その後、アジング用の3lbリーダーは噛み切られてしまったので、元のロッドに交換。

手持ちの最小ジグであるメジャークラフトのメタルバイブ7gをキャストしてみる。

 

 

う〜〜〜ん。

水面近くを泳がせてみるものの、なっかなか当たりが無い。

 

当たっても、シラスの群れを食っててたまたま引っかかったような感じ。

たまに思いっきり食ってくるけれど、条件がよく分からん。

 

シャクってアピールしたり、速巻きしたり、色々試してみたけれど、着水→即スロー巻きが一番反応良かったかな。

次の機会があれば、マイクロメタルジグとか投げてみよう。たぶん今回のメタルバイブよりも反応良いと思うんだよね。

 

ショックリーダー何選んだら良いか分からんけれど・・。10lbくらいかな。

 

 

 

結局、マヅメも関係なく2時間ほどサゴシのナブラが湧き続け、8ヒット2バラシの6匹をゲット!

 

糸巻きが下手すぎてライントラブル多発するやら、全く釣れないやら。

朝は散々だっただけに、この釣果は本当に嬉しい。

 

脂がしっかり乗ってたので、刺身にしました😋

西京焼きと、炙りも試してみます。

 

 

以上、とてもドタバタした感じの釣行になりましたが、良い釣り納めができました。

 

 

コロナだ、なんだと騒がしい年でしたが、今年たまたま釣りを始めたのが本当に良かった。

精神的に疲れた時でも、海に行けば精神が回復しますから。

 

HP回復が「食事」や「睡眠」だとすれば、MP回復が「狩猟」や「釣り」ですね。

狩猟よりも手軽に自然に触れられるというのが、とても有難いです。

 

 

来年も沢山遊んでいきます。

 

最近、奥能登の釣りの名所の場所も知ったので、まだまだ楽しめそうです。船も面白そうですね。

鹿に備えて銃も新しくしたいところ。

 

一緒に遊べそうな人は、遊びましょう。

Leave a comment

*
*
* (公開されません)