Q&A

【Q&A】記事を書くと言ってもネタが見つからない…どうやって見つけたら良いですか?

【Q&A】記事を書くと言ってもネタが見つからない…どうやって見つけたら良いですか?

どーも、こんにちは。

トシです。

 

「サイトやブログを立ち上げ、記事を書き、広告を貼付けておけば収益を得られますよー」なんて言いますが、

初心者の中には記事として書くネタが見つからない!』という人も多いかと思います。

 

今回はそういう方からの質問、

どうやって記事のネタを見つけたら良いの?に対する回答です。

 

 

 

Q.書いてみるものの、どうしてもネタが見つからなくて10記事くらいで止まってしまいます。
どうやって書くネタを見つけたら良いですか?

 

 

A.ネタを見つけるコツは「伝える何か」ではなく「伝えたい誰か」に注目すること

 

ネタを見つけるコツですが、

 

「伝える情報そのもの」に注目するのではなく、

「その情報を必要としている人」に注目するようにしましょう。

 

 

「伝える何か(例:痩せる情報)」を探すのではなく、

「伝えたい誰か(例:痩せたいと思っている人)」を探すという感じです。

 

 

 

「伝えたい誰か」とは?

 

書き慣れてくれば『こういう人が居るだろうな』と会ったことのない人でも想像できるようになりますが、

発信を始めたばかりの人は「自分の身近に居る人」「普段接する機会がある人」を想像するようにしてみてください。

 

たとえば、

家族や友人、クラスメイトやバイト先の人、会社の先輩や上司、通勤・通学で見かける人などですね。

 

 

それから、

過去の自分失敗した時の自分というのもオススメです。

 

自分のことは、自分が一番分かっているので、記事を書くのも簡単。

それに、同じような状況にある人にとっては「本当に役立つ記事」「勇気を与えられる記事」になることでしょう。

 

 

 

「伝えたい誰か」から「伝えたい何か」を探してくる

 

“身近な人” や “過去の自分” がイメージできたら、

彼らに対して「普段感じていること」「伝えたいこと」「教えたいこと」「アドバイスしたいこと」「どうしても言っておきたいこと」などを考えてみましょう。

 

 

絶対に何かあるはずですし、

それが、そのまま記事のネタになります。

 

 

「伝えたい何か」が見つかったら

 

それを

・伝えたいこと(意見)

・伝えたい理由(あなたの想い)や、伝える内容の理屈(理論)

・「伝えたい」と思うに至った原因(相手の状況や性格など)

に分けて整理します。

 

 

それから、整理した内容を順序立てて書いていき、

 

最後に、

『伝えたい誰か』と同じ状況にある人に、その記事の情報が届くように

 

・タイトルを設定し

・”言葉遣い” や “表現” を変え

・SEO対策の設定をして

 

記事の完成です。

 

 

 

確かに、「季節に合った情報」や「人が知りたいと思う情報」をまとめて書くというのも、単純なアクセスを増やすためには大切なことだけど

 

そんな “誰でも出来そうな作業” に

あなたは「やりがい」を感じますか?

 

確かにPVは増えるでしょうが、

それだけでは、つまらないと思いますよ。

 

 

つまらないことは、続かない。

 

つまり、

無理して上げたPVは、いずれは下がるってことです。

 

 

なので、

せっかく書くなら『特定の誰かに向けての想い』を探して書くようにしてみてください。

 

その結果、たとえ記事の内容が他の誰かと被ろうが、

それは『あなただけの記事』であり、『あなたにしか書けない文章』になりますから。

 

ただの情報をまとめただけのサイトとは、

文字通り『価値』が違ってきますよ。