食・料理

【激ウマ】意外と簡単!市販のスパイスを使った本格インドカレーのレシピと作り方

【激ウマ】意外と簡単!市販のスパイスを使った本格インドカレーのレシピと作り方

どーも、トシです。

 

 

突然ですが、僕はカレーが大好きです。

 

 

大学1年の時の山ごもりの際(スキーサークルでした)2週間ほど昼にカレーを食べ続けても飽きなかったほど、カレーが好きです。

 

そして、美味しいものには目がなく、より美味しいものを求めて自分で作ってみる性格です。

 

 

この『カレー好き』と『美味いものは自分で作る』が掛け合わさった結果、

家族や友人から大絶賛される本格チキンカレーが出来上がったので、そのレシピと作り方を紹介します

 

意外と簡単で、めっちゃ美味いので是非お試しを!

 

 

 

 

この前日にも食べました

 

じつは、この記事を書いてる前夜にも、妻にお願いされたので作ってます。

 

こんな感じ。

IMG_5519

 

米が茶色いのは、我が家が玄米食だから。

自宅のフードプロセッサーで軽く精米して食べてます。

 

このカレー、4歳と5歳の子ども達でも『おかわりー!』と言うくらいなので、辛いのが苦手な人にもオススメですよ。

 

 

 

 

レシピ&用意するもの(4人家族×2食分)

 

今回のレシピは、スパイスから調合します。

全部スーパーで手に入るものなので、探してみてください。

(パウダータイプが無ければ、ホールタイプを砕いて使いましょう)

 

人数が少なかったり、1食で十分ということであれば、分量を半分に。

調合したカレー粉は保存が効くので、一度に沢山作って冷凍庫へ入れておくのもアリですよ。

 

【スパイス】

IMG_5486

チリペッパー:小さじ1/4

クローブ:小さじ1/2

ローリエ:小さじ1/2

オールスパイス:小さじ1/2

カルダモン:小さじ2/3

ナツメグ:小さじ2/3

シナモン:小さじ2/3

ブラックペッパー:小さじ1/2

クミン:小さじ1

コリアンダー:小さじ1

ターメリック(ウコン):大さじ2

 

ターメリックだけ大さじなので、ご注意下さい。

 

また、この割合は子供でも食べられる辛さです。

もっと辛くしたい場合は、『ブラックペッパー』と『チリペッパー』を2倍〜増やしてみて下さいね。

 

 

【その他食材】

鶏肉:1kg(胸でもモモでも、手羽元でもOK)?

トマト缶:1缶(ホールでもキューブでもOK)

タマネギ:中サイズ3(大サイズなら2つ)

ニンニク:2かけ〜好きなだけ

生姜:大きく1かけ

マギーブイヨン:3つ(コンソメでも代用できるかも)

水:1〜1.5L(多すぎるとスパイスが足りなくなります)

塩:全部で小さじ3(大さじ1)くらい

油:大さじ4くらい

プレーンヨーグルト:50cc(無くてもOK)

 

鶏肉は、何でも良いです。

「モモ」や「手羽元」ならとろけるような柔らかさになりますし、「胸」なら歯ごたえがありつつもホロホロに崩れる食感になります。

鶏の香りが楽しめるのは「手羽元」ですね。

 

そして、トマトは缶詰を使った方が美味しく出来上がります。

悔しい話ですが、畑で収穫したトマトよりも旨味が強いです。

 

 

あと、他の野菜を入れたければ、蒸したり炒めたものを添える形で入れましょう。

一緒に煮込むとマズくなります。

 

特に、ジャガイモを煮込んでしまうと保存が利かなくなります。

カレーは本来保存が利く料理ですが、『2,3日かけて食べたい』とか『沢山作って冷凍したい』ということであればジャガイモは入れないように。

 

 

 

 

まずはスパイスを調合しよう!

 

では、まずはスパイスを調合しましょう。

と言っても、スプーンで測るだけですが。笑

 

正直、分量は適当でも大丈夫です。

小さじ2/3とか測れませんし。

 

カレー臭いのが好きなら「クミン」を多めにすると良いですよ。

 

調合が終ったら、混ぜたスパイスをフライパンに入れて、弱火で炒っておきましょう。

こうすることで水分が飛び、長期間保存できるようになります。

 

火力が強いとコゲて苦みが強くなってしまうので注意。

 

ビーフカレーならあえて焦がすんですけれどね。

チキンカレーには苦みは合いません。

 

 

 

 

作る前の下準備

 

スパイスが準備できたら、他の食材の仕込みです。

 

鶏肉:一口大にカット

タマネギ:みじん切りにしてラップで包んで冷凍庫へ

 

鶏肉は切ってビニール袋に入れ、「塩:小さじ1」「ヨーグルト(あれば)」「スパイス:大さじ1」と合わせてよく揉みます。

その後、冷蔵庫に入れて6時間〜一晩寝かして下さい。

IMG_5488

僕は作る日の前夜にやってます。

 

 

また、タマネギはみじん切りにしてラップに包んで冷蔵庫へ。

IMG_5487

こうすることで「飴色タマネギ」が作りやすくなります。

 

 

 

 

さあ、美味いカレーを作ろうじゃないか(作り方)

 

準備が整ったら、作り始めましょう。

作り方は以下の通りです。

 

ニンニク、ショウガ、トマトを刻む

IMG_5495

IMG_5494

ニンニクはみじん切りショウガは細かい千切りくらいで。

 

レシピではこのくらい↓なのですが、

IMG_5491

僕はニンニクが好きなので多め↓に入れてます。

IMG_5492

辛いのが好きならショウガを増やしても良いですね。

 

また、トマトはペースト状になるまで包丁で叩き、もう一度缶に戻しておきましょう。

IMG_5498

 

 

タマネギを炒めて、飴色タマネギを作る

IMG_5493

油を大さじ2ほど入れて、タマネギを飴色になるまで炒めます。

火力は中強火で始めて焦げないように炒め、水分が少なくなってきたら中火に落として仕上げます。

 

飴色になるまで炒めることで、タマネギの糖の一部がカラメル化を起こし、香りと旨味が増しますよ。

だいたいこのくらいまで。

IMG_5496

飴色タマネギを作るには時間がかかりますが、「一度凍らせる」または「レンジで熱々にする」ことで飴色になるまでの時間を短縮できます。

 

 

ニンニクとショウガを炒める

IMG_5497

飴タマを取り出して、油を大さじ2ほど追加して弱火で加熱します。

油が十分に熱くなったら、ニンニクとショウガを入れて、十分に香りが出るまで炒めましょう。

 

焦がさないように注意。

 

 

鍋に鶏肉、飴タマ、トマト、水、ブイヨンを入れて煮込む

IMG_5499 IMG_5501

ニンニクと生姜からいい香りがしてきたら火を止めて、鍋に「飴色タマネギ 」「漬けた鶏肉」「トマト」「水」「ブイヨン」をいれて中火にかけます。

 

強火にすると鍋の底が焦げるので、中火でどうぞ。

 

 

灰汁を取り、カレー粉(スパイス)を入れて煮込む

IMG_5502

煮立ってから10分ほど経つと灰汁(アク)が浮いてくるので、それらを取ります。

 

灰汁を取り終わったら、「残りのカレー粉(スパイス)」「塩:小さじ2」を入れて弱〜中火で煮込む。

 

1時間で十分ですが、2時間かければ鶏肉がホロホロになりますよ。

圧力鍋があれば30〜1時間ほどで良さそう。

 

 

塩で調味したら完成!

IMG_5506

煮込み終わったら、最後に塩で味を整えて完成。

ここでもし辛ければ、ヨーグルトを溶かして混ぜることでマイルドな味になります。

 

 

出来たら、お皿に盛りつけてお召し上がり下さい。

IMG_5521

 

 

 

カレーが好きで、東京にいた時も頻繁にカレー屋へ行ってましたが、

個人的には、この自分で作ったカレーの方が美味いと思ってます。笑

 

実際、家族や友人からは大絶賛ですしねー。

 

 

 

というわけで、僕が本気でオススメするスパイスを使った本格チキンカレーのレシピと作り方でした。

 

作り方や下ごしらえなど、プロから見たら突っ込みどころ満載なのでしょうが、味は保証しますよ。

意外と簡単ですし、マジで美味いので、作ってみて下さい。

Leave a comment

*
*
* (公開されません)