Benjamin Trail NP XL 6.35mmのインプレ。鹿と猪の止め刺しについての感想をいただきました。どーも、こんにちは。 トシです。 僕は空気銃の輸入のお手伝いをしている関係で、様々な銃の『実際に使ってみた感想』を聞かせてもらう機会が多々あります。 今回、大口径ガスピストン銃である『Benj...0Read More
銃のブレを減らしたい/ミルドットを使いこなしたい空気銃ユーザーは必読の本どーも、こんにちは。 最近、『空気銃で猟をしてます』と言えなくなりつつあるトシです。 今期はもっぱら罠猟メインでやっているのですが、猟期前に見せてもらった本が最高に良かったので、今更ですが紹介。  ...0Read More
【猟果報告】今期の目標1つを達成しました猟期が始まって約10日。 北海道では悲しい事件が起きてしまいましたが、みなさんは無事に無事故・無違反で獲れているでしょうか? 僕は、空気銃が壊れてる関係で「散弾銃+自作くくり罠+箱罠」で狩猟してるのですが、...2Read More
【空気銃】意識低い系バイポッドを自作してみた。格安での作り方など。どーも、こんにちは。 空気銃のパーツ見積もりがなかなか届かなくて、今期は散弾&罠で行くことが濃厚なトシです。 そういう状況なのにも関わらず、空気銃用の記事を載せていきますよ。 今回は意...0Read More
【格安】弁当箱型くくり罠を作ってみた!作り方や構造などどーも、こんにちは。 トシです。 先日、猟友会羽咋支部でも狩猟者の登録会があり、罠と第一種で登録してきました。 猟期3年目にして、とうとう散弾銃を導入しますよ。 しかし、新たに導入するのは銃だ...0Read More
約15年ぶりに咳き込むほど全力で走った話どーも、こんにちは。 トシです。 猟期が近づき、罠を作ったり、銃の構え方を確認したりと、ソワソワした毎日が続いてます。 そんな中、 15年ほど前にキツすぎて『もう二度と出るか!』と思った、羽咋...0Read More
【速報】あのカリギュラが帰ってきた!!Vol.1は『東野カラスを食う』Amazon、いつかやってくれると信じてた!!! あの、『東野、鹿を狩る』と『東野、猪を狩る』の続編、『東野カラスを食う』が公開されています! 『今田×東野のカリギュラ』 &nb...Read More