解体技術

【詳細画像あり】猪の捌き方を紹介する(足,腕,胴体分け+ヒレ肉)

【詳細画像あり】猪の捌き方を紹介する(足,腕,胴体分け+ヒレ肉)

 

3.ヒレ肉をとる

 

腹腔を大きく開いたら、ヒレ肉を取りにいきましょう。

ヒレ肉を取らないと胴体と下半身を外すことができません。

 

 

まずは、ヒレ肉を露出させるために邪魔な皮・膜などを外します。

以下の赤丸の部分から、太ももの筋肉に沿って皮を切り離していきましょう。

青丸の部分はリンパです。

食べても美味しくないので、一緒に取り除きます。

 

上の皮をある程度切り離せたら(筋肉の下に入り込んで切りにくくなってきたら)、次は以下の膜を剥がしていきます。

 

この膜も同じように剥がせるところまで剥がしたら、最後は真ん中の筋を切って

 

以下のような状態になるまで、剥がしていきます。

多少、筋肉を切ってしまいますが、気にせず切りましょう。

 

そして、上の赤丸の部分に尖った骨(腰骨の端)があるのですが、切れ目を入れてここを露出させるようにしておきます。

 

この状態で背骨の下の方(以下の赤枠部分)に見えてる筋肉が、いわゆる『ヒレ肉』になります。

 

ヒレを取るには、まず以下のポイント(直腸が通っていた穴の下端の延長上)にナイフを入れます。

上手く切れると、大腿骨の先の丸い骨が見えますよ。

 

次に、背骨とヒレ肉の境目(以下の赤線)に切れ目を入れて、少しだけ剥がしておきましょう。

こんな感じに。

 

それから、先ほどナイフを入れた太ももの部分から順番に剥がしていきます。

 

無事にヒレ肉が取れました。

 

・・が、ヒレ肉に「脂肪」や「リンパ」「筋膜」などが付いていますので、それも取ってしまいましょう。

以下のポイントに、肉から剥がすように切れ目を入れます。

 

ある程度切れ目を入れたら、片手でヒレ肉、もう片手で脂肪部分を持って剥がします。

 

これで、よく見る『ヒレ肉』の出来上がり。

 

もう片方も同じように取って、ヒレ肉は終わり。

ラップで包んで、ラベル(肉名)を貼って、冷凍庫へ入れておきましょう。

 

 

→『4.胴体と下半身を切り離す』

Leave a comment

*
*
* (公開されません)