空気銃・スコープなど猟具について

銃所持に伴う警察の身辺調査、「調査する相手」と「その内容」についての詳細

銃所持に伴う警察の身辺調査、「調査する相手」と「その内容」についての詳細

どーも、トシです。

 

最近、銃の輸入に関する問い合わせが増えてきました。

意外と銃所持を考える人って多いんですね。

 

さて、今回は銃所持に伴って警察が実施する身辺調査について、お届けします。

誰に調査が入るの?何を聞かれるの?という点が気になる方は、読んでみてください。

 

※2016年時点で担当の警官に教えてもらった情報です、今後変わる可能性はあります

 

 

 

空気銃と装薬銃(散弾銃など)で身辺調査が行われるタイミングが違う

 

銃所持に伴う身辺調査ですが、じつは「空気銃」と「装薬銃(散弾銃など)」でその実施タイミングが違います。

 

空気銃:銃所持許可の申請をした後

装薬銃:射撃教習の認定資格の申請をした後

なんですね。

 

その理由は、空気銃と装薬銃では実銃に触れるタイミングが違うから。

 

 

空気銃は実銃を所持するまで銃に触れることがありません。

(銃砲店によっては触らせてくれるところもありますが・・)

そのため、所持許可を申請する際にチェックされます。

 

ですが、装薬銃では技能教習(射撃場での実射試験)があるため、もしもの事態を考えて(例:教習中に銃乱射など)銃に触れる前、つまり教習の資格認定の申請があった段階でチェックが入るようになっています。

 

 

 

身辺調査の内容は?

 

そして調査の内容ですが、主に所持しようとしている人(あなた)に関する質問になります。

 

僕が調査先の知人から聞いたのは、

・氏名や住所が正しいか(恐らく偽名などを使っていないかの確認だと思います)

・職業について

・普段の性格について

・普段の振る舞いについて

・周囲の人とのトラブルについて

などを質問されたとのことでした。

聞き取りの時間は10分ほど。

 

 

また、『賃貸の集合住宅(マンション・アパート)に住みながら銃を所持することは可能か?』の記事でも触れてますが、2016年現在、調査に入った相手に “あなたが銃を所持しようとしていること” が伝わるようになっています。

 

以前は『銃を持っている情報を知られるのは良くない』という銃犯罪予防の観点から、身辺調査も銃所持のことは伏せて行われていました。

ですが、最近はちゃんと伝えた上で身辺調査を行うようになっているようです。

(銃犯罪の多い地域では既存のやり方で調査されてる可能性もありますが)

 

その理由としては、『◯◯さんが銃を所持しようとしています』と伝えた時の反応なども見ているため。

近所との衝突を嫌う人に聞き込みしても、無難な答えしか貰えないことも多いらしく、この方がより正確な情報が得られるようです。

(担当の警察官談)

 

 

 

じつは、警察が調査に入る相手は自分で選べる。

 

ここで、『自分のことを嫌ってる人に聞き込みされたら、良くないことばかり話されて許可が降りないんじゃ・・』と思った人も多いんじゃないでしょうか。

 

まずは、安心してください。

そうはなりません。

 

なぜなら、警察が調査に入る相手はこちらで選ぶことになるからです。

(地域によっては・・ry)

 

 

 

こちらも先ほど紹介した記事で触れているのですが、警察はあなたのことをよく知りません。

特に、補導歴や前科もなく普通に生きてきた一般人については、住所や職場、電話番号や家族構成くらいしか情報を持っていません。

 

だからこそ調査するわけですが・・当然『誰に調査したら良いか?』『誰があなたを詳しく知っているか?』ということも分からないんですね。

 

 

過去には「住んでいる近所の人に無作為かつ手当たり次第に聞き込み」なんてことをやっていた時代もあったようですが、得られる情報の精度が低くて効率が悪すぎます。

しかも、銃の情報が漏れてしまうため、銃犯罪抑制の観点からNG。

 

となると、『あなたからあなたを詳しく知っている人、銃の情報を伝えても大丈夫な人を教えてもらう』というのが安全で手っ取り早いわけです。

 

 

以上の理由から、調査に入る相手はあなたが選ぶことになります。

(僕の場合、『最低3人を挙げてください』とのことだったので、「父母」「同階に住む知人」「畑が隣のおじさん」を挙げました)

 

あなたを嫌っている人は聞き込みの対象になりませんし、お互いによく知らない近所の人も(基本的には)対象になりません。

『自分のことを嫌ってる人に聞き込みされたら・・』ということは起こりませんので、安心してください。

 

 

 

最後に、、噂にならないとは限らない

 

聞き込みの調査に入る相手は、あなたが選ぶことになります。

恐らくは、普段親しくしている人を選ぶことになるでしょう。

 

ですが、どんな相手であっても “あなたが銃を所持すること” は伝わります。

 

現代の日本において『銃を持つ』というのは、珍しく、人の興味をそそる話です。

当然、人との会話の中で、話題上がることもあるでしょう。

 

つまり、絶対に他人に話が漏れないとは限りません

 

 

ですので、『銃を持とうとしている』『銃を持っている』ということが多くの人(あなたを嫌う人含む)に知られる可能性があると認識し、普段の振る舞いにも気を遣う必要があります。

 

聞き込みに入った相手とは仲良くしていても、それ以外の人は邪険にする。

そんな態度であれば、後々困るのはあなた自身です。

 

銃を所持しようとする以上、ココロを強く持ち、普段から品行方正に努めていきましょうね。

Leave a comment

*
*
* (公開されません)